家族の中でお灸の煙が苦手な人がいたらどうしたらいいですか?

よくある質問
奈良県香芝市関屋 美脚鍼灸専門サロン。
レディース鍼灸サロンMOMO 花野 桃子です。
昨日娘と外で一日遊んだからか
娘が18時からご飯も食べずに爆睡!
お陰で私もゆっくり朝からお灸♪
こちらは 煙が出ないお灸のタイプです。
よく、お灸講座を受けてくださった方から
「夫が煙がダメで、家でお灸ができません。どうしたらいいですか?」と質問頂きます。
そういう時は この煙の出ない せんねん灸の奇跡をお勧めしています。
煙が出ないので無臭だし
煙のにおいが苦手 という方にお勧めですよ! とお伝えすると
「お旦那さんがこの煙が出ないやつも臭いっていうんです」
なっなんと!
煙が出なくてもくさいと言われるのならば・・・
それならば、最終手段です!
一緒にお灸をする!
煙の出ないタイプでも匂いが強く感じるのは
もしかしたらお旦那さん身体が とってもお疲れなのかもしれません。
私の動画をみながら 押して痛いなーというところに お灸しあって
身体の軽さを知ると・・・ 匂いなんて気にならなくなりますよ。
お試しあれ!
LINE@で
サロン&セルフケアのお話毎朝配信中
↓↓↓