当サロンが使用している鍼は使い捨てです。

奈良県香芝市関屋 美脚鍼灸専門サロン。
レディース鍼灸サロンMOMO 花野 桃子です。
以前、お客様からこんな質問を頂きました。
「鍼って使い捨てですか?」
私自身使い捨てじゃない鍼を 受けたことがないので
鍼=使い捨てのイメージなんですが
お客様から 「母に鍼治療行ってると言ったら
鍼は使い捨てじゃないから
やめときって言われたんです」と言われて・・・驚き
まだそういう誤解があるんだなぁと。
最近の鍼灸業界では
こういったディスポーザブル鍼 という使い捨て鍼が一般的です。
↓
一本一本密封されています。
裏には使用期限も記載されています。
先ほども書きましたが
今はこれが一般的ですが
昔々はこんな使い捨ての鍼は無く
繰り返し使う鍼を使用されていたそうですが
それでもオートクレーブといって滅菌処理は されていました。
当サロンでは全て
使い捨ての鍼を使用しておりますが
現在も使い捨てではない鍼を
使用されている鍼灸師もいらっしゃいます。
ですが、必ず滅菌処理をされているはずですので
使い捨てではない鍼=不潔ではありませんので
ご安心頂きたいです。
使い捨てが当たり前になっていた私としては
今回お客様からご質問を頂き
鍼=使い捨てじゃない、だから危ない
と思われている方も いらっしゃるんだなと学びになりました。
カウンセリング時に
お客様がご不安な思いをされないように
必ずお伝えしていく様に徹底してまいります。
*現在サロンは育休中のためお休みです。
LINE@で
サロン&セルフケアのお話毎朝配信中
↓↓↓