ソフィ はだおもい®オーガニックコットン100%ナプキンを使ってみた

こんにちは!花野 桃子です。
次女を出産してから1年経過して
約3年ぶりに
月のモノが再開
3年ぶりともなると
布ナプキンとか色々とめんどくさいそんな風に思うようになっていた
自分がいました。
うーん。
慣れって怖い。
そんな私に飛び込んできたニュースが
なんとユニ・チャームから
オーガニックコットン100%の
ナプキンが発売されているではありませんか!!
Contents
大手がコスパのかかるナプキンを販売した!
大手がコスパのかかる
ナプキンを販売するなんて!
それだけ需要が
増えてきたということでしょうか!?
なんだか浦島太郎の気分です。
調べてみたらこちらのサイトに
コットンは遺伝子組み換えの種子は使用せず
安定した品質と調達が可能な原産地のもののみ
使用されていて
製造時に使用する水は清流から採取した天然水を
精製に塩素性漂白剤を使わない
そして医療機器の製造を得ている工場で
医療用脱脂綿と同じ衛生管理で作られている。
また一般的な熱処理で結合させるのではなく
水流の力で繊維を編みこんでからの
熱処理での製造とこだわりは細部まで及ぶ。
と記載されていました。
これだけこだわっているので
他のナプキンよりかは高くはなりますが
使ってみる価値はありますね!
ってことで早速使ってみた!
ここが凄い3つのポイント
まずはここが凄いポイントは
<包装>
茶色、この感じがまさにエコ!
と感じるのは私だけではないはず!!
<肌触り>
肌触りがいい!!
口コミで肌触りがよくて
ムレない!
なんて書いていましたが
<大きい>
他のメーカーのナプキン
同じく多い時の昼用タイプと比べてみると
大きく作られています。
オーガニックにこだわった分
漏れやすいのでは?と思いましたが
その心配はなさそうです!
価格
口コミでも
やはり値段を気にする人が
多かったですが
(通常の2倍はする)
価値があると思います。
送料無料ではここが 一番最安値でした!
↓↓↓
【送料無料・まとめ買い×8個セット】ユニ・チャーム ソフィ はだおもい オーガニックコットン 100% 羽つき 15個入
価格が高いと勿体ないから
ぎりぎりまでトイレ行かない
なんてことは
本末転倒なので
そこはこまめに変えてほしいです。
口コミを見て思ったこと
口コミで気になったのが
<漏れるか心配>というお声があったこと
これはどのナプキンを使っていても
言えることなんですが
ナプキンはあくまでも補助!
経血をコントロールさせることも大事
ナプキンに経血をだだ漏れ
するのではなく
普段は骨盤底筋をしっかりしめて
経血はトイレで出す!
どのナプキンを使うかも大事だけれど
骨盤底筋を鍛えることも大事ですよっ!
最近はこの骨盤底筋が弱っていて
年代問わず
クシャミをすると尿漏れしちゃう
女性が増えているんだとか!
特に産後はこの骨盤底筋が
弱ってしまうので鍛えていきたいところ!
骨盤底筋のトレーニングは
私も教えられるほど詳しくはないので
以前こちらの記事でも紹介した
ストレッチポールも
骨盤底筋を鍛えてくれるんだとか!
こちらの本もオススメですよ!
↓↓↓
公式ストレッチポール&ひめトレBOOK新装版 (美人開花シリーズ) [ 日本コアコンディショニング協会 ]