沖縄子連れオススメの飲食店

こんにちは!
花野桃子です。
母、夫、2歳と0歳の娘を連れて
3泊4日の沖縄旅行に行ってきました
合わせて読みたい
今日は子連れで行けるオススメの
飲食店をご紹介します!
カフェくるくま
カフェくるくま 沖縄ワールドの近くにある
沖縄県南城市知念字知念1190
ベビーチェアあり
私が頼んだメニューは
こちら!
みっちゃんは
すっごい辛いカレー
長女はカレーのお子様セット
ここのお店は
凄くボリュームが多いです
でもぺろって食べてました
母はカウカーム
これおいしそうでした!
次女は食べられるものがなかったので
持参した離乳食
ここは何といっても
見晴らしが最高!!
この日は風が強く
寒かったので外では
食べませんでしたが
外でも食べられます
凄く楽しかったらしい次女
めっちゃ笑ってました
オススメのお店です
https://youtu.be/oZQveCylc34
もとぶ食堂
美ら海水族館の近くにある
もとぶ食堂
沖縄県国頭郡本部町字並里1241-11
ベビーチェアあり
座敷あり
ソーキソバが好きな私
美味しさのあまり写真を撮り忘れて
バクバク食べていた私
ミミガーも食べました
本当においしかったので
オススメです
A&W
一度行ってみたかったA&W
長女は生まれて初めての
ハンバーガーに感動していました
これでマ〇ド行きたいって言われても
「沖縄でしか食べられないよ」
と言えますね
海外並みに大きいハンバーガーなのかな?
なんて期待してましたが
普通のサイズで残念
でもおいしかったです!
ホテルは朝食付きがオススメ
泊まったホテルは朝食付き
うちの子供たちは朝起きるのが早い
案の定沖縄でも6時起きでした
なかなか6時から開いている
お店を探すのは難しいので
朝食付きは有り難い
次女用におかゆもあったので
大助かり!
持って行ってよかったもの
旅行中持って行って良かったのが
こちらチェアベルト
ママ割メンバーエントリーで更にポイント5倍 送料無料 キャリフリー チェアベルト エイテックス eightex 【当店限定カラーあり】 ベビーチェア 大人用チェア 室内安全
ベビーチェアがあるところが
ほとんどなのですが
座るところに
ガードがない所もあったので
これがあって大助かり!
持ち運びにも便利です!
あとは食事用にエプロン
ビブスター マジックテープ式使い捨てビブ(12枚入り)
使い捨てなので荷物にもならない
オススメです!
番外編
大人だけで行ったお店をご紹介!
オハコルテベーカリー
沖縄県那覇市泉崎1-4-10 喜納ビル 1F
沖縄で旅行だけじゃなく
仕事も入れていたので
その打ち合わせに使ったお店
なかなか朝から開いているお店って
少ないのですが
国際通りに近いお店で
かわいいお店でした
パンケーキもあって
朝からさすがに食べられなかったけれど
また行きたいお店です
もう一つは
沖縄最後の夜にみっちゃんといった場所
みつ子ばぁばの台所
沖縄県那覇市久茂地1-4-13 パークシティー泉崎2F
ガヤガヤした居酒屋ではなかったのも◎
ここのノンアルコールビールが
ものすごく美味しくって
一瞬本物かと思ったほどです
以上、沖縄オススメの飲食店でした!