頭皮をほぐすと良いこと3つ

こんにちは!花野 桃子です。
インスタで頭皮のマッサージ
している人!とアンケートを取ったら・・・
なんと80%もいいえの回答!
これにはびっくり!
奥さん!頭皮をほぐすといいことあるんですよ!!
頭皮をほぐすと良いこと3つ
当サロンでは
ボディでもフェイシャルでも
どの施術でも必ず頭を触ります。

それには理由が3つございます。
一つ目は
頭皮をほぐすことで頭の筋肉が緩み
脳の負担が軽減される
二つ目は
頭を触ることによって
身体がリラックスし
副交感神経モードになって睡魔を誘う。
最近、家では眠れない・・・
というお客様もこれで
施術中コロンと眠られます。
よく施術中に寝ると
勿体無いと言われますが
寝ると血液循環が良くなり
お肌もプルプルになるので私は寝てほしいです!

そして・・・3つ目!
副交感神経モードで寝る!
現代人の多くはストレスを抱え込んでいますし
起きている間、携帯、パソコン触り放題で
交感神経が上がりっぱなし!
なので
せめてサロンにいる間に
副交感神経モードの状態で
寝るという事はどういう事なのか
知って頂きたいので
私は必ず副交感神経モードに
お客様をもっていきます。
よく施術後に足先までポカポカ
と言われますが
それは
副交感神経の賜物なのです!
だから、交感神経バリバリで
頭皮に触れる直前まで喋られていた方も
頭をほぐすと…落ちます。

施術中寝たらもったいない!
そんな事はありませんよ。
初診で緊張でガチガチだったお客様も
どんどんどん緩んでいって
イビキなんか聞こえたら
もう私は幸せなんです。
良かった~
身体、緩みましたね。
ゆっくりとお休み下さいね。と
心の中でつぶやいてます。
緩めば緩むほど
手先足先までポカポカになるのです。
だから
プロメンテナンスほどの効果は出ませんが
セルフケアで
ヘッド刮莎するのもやっぱり必要なので
セルフケアのヘッド刮莎もオススメですよ!
ぜひ、頭皮を緩めてくださいね!
