体も心も緩めるストレッチポール©とは?

こんにちは!花野桃子です。
前回入学、転勤、新生活!
大人も子供も4月に気を付けたいこと
すると
横向きで寝てしまう理由は?
寝るときに上向きで寝られない
横向きになってしまう人は
知らず知らず背中が盛り上がっているのです
赤い部分が盛り上がっていると
バランスが悪く
上向きでは眠ることができず
眠れない・・・だから横向き
に体勢を変えてしまうのです。
その盛り上がった背中をぺたーっと
平らにしてくれるのが
ストレッチポールなんです!
ストレッチポールのなにがいいの?
昨日はサラッと紹介しただけでしたが
今日はストレッチポールについて
熱く語りたいと思います。
(決して回し者ではありません 笑)
ストレッチポールは
ただ乗るだけでもOKなんです
肩甲骨と肩甲骨の間にフィットさせて
横にユラユラと揺れます。
このユラユラ揺れるのが大事なんです!!
ストレッチポールの効果は?
・筋肉が緩む
・背骨が整う
・呼吸が深くなる
・副交感神経優位になる
そう4月の背中のコリは
自律神経、しかも交感神経が
優位になることで起こるので
副交感神経優位にしてくれる
ストレッチポールはまさに持ってこい!なのです
何歳からできる?
長女は1歳半の頃から
ストレッチポールを使っています。
3歳の今は自分から
ストレッチポール持ってきて
使っていることもあります
お子さんにも使えるので
ぜひ試してみてくださいね!
(バランスが悪い場合
落っこちないように支えてあげてください)
LPN ストレッチポールEX(ネイビー) スタートBOOK、エクササイズDVD付き 1年保証